About Us
NPO法人 nicoloop

わたしたちについて
正式名称:特定非営利活動法人 nicoloop
略称:NPO法人 nicoloop
読み方:NPO法人 ニコループ
所在地:広島県広島市東区
メール:nico@nicoloop.org
法人番号:1240005014912
---
代表理事:藤山節子
最新情報は以下のSNSで公開中
友だち追加、フォローをおすすめします
nicoloopへの依頼や取材等ありましたら、問い合わせフォームよりお願いいたします。
当団体のロゴ画像や会社情報、ホームページ内の文章等の掲載・紹介を考えている方も、個人、法人、そして掲載媒体にかかわらず、まずは一度ご連絡ください。
許可なく、一部およびすべての内容を二次利用することを禁止します。
代表理事 挨拶
NPO法人 nicoloopの前身であるバディウォーク広島実行委員会は、メガネの田中チェーン株式会社様によるスマイルアクトプロジェクトを通しての支援金と、多くの企業様からの協賛金のもと2018年3月21日、2019年3月21日にバディウォーク広島を開催してきました。
過去2回のバディウォーク広島は多くの人々に関心を持って頂き大変有意義なイベントとなりました。そして障がいのある人もない人も共に生きる楽しさ、素晴らしさを一般の市民の皆様に伝えることができ、バディウォークの意義を強く感じました。同時に、ダウン症のある人や、その他の障がいのある人が豊かに生きる社会を目指す更なる取り組みの必要性に気づかされました。
その取り組みを実現するため2019年11月にNPO法人 nicoloopを発足しました。
まず、第3回バディウォーク広島を2020年5月2日に開催するべく準備をしてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大により、やむなく中止いたしました。
しかし、活動を全てあきらめたわけではありません。
nicoloopは新たな活動に向けて一歩を踏み出しています。
年明けに、世界で活躍中の写真家 名畑文巨氏の写真展「PositiveEnergies」を開催します。多くのダウン症のある人々の笑顔をお届けできるよう準備を進めています。
また、相談窓口も開設いたします。これまでの日常生活で常々感じていたダウン症のある人やその他の障がいのある人の課題が、コロナウイルス感染拡大による自粛生活の中で顕在化したこともあり、緊急に取り組まなければならないと考えています。必要に応じて専門家の協力を得ながら具体的に有意義な相談活動を行ってまいりたいと思います。どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。(詳しくはこちらをご覧ください)
その他にも、アンケートによる実態調査を行い、今後のnicoloopの活動が皆様にとってより有意義なものになるよう努めてまいります。
まだまだコロナウイルスの感染が心配な日々は続きます。
その間全ての活動を安全第一で行い、収束後すぐに様々な活動が行えるよう計画・準備を進めてまいります。
「みんなが笑顔で輪になって豊かに生きる社会」を目標に、皆様のご協力を頂きながら、前に進んで参ります。
今後とも引き続きNPO法人 nicoloopへのご支援、ご協力をお願いいたします。
2020年6月1日
NPO法人 nicoloop
代表理事 藤山節子
